「「声」は描写できない」「同時に声は「選別」だ」「身も蓋もない絶対的好悪に、ある種の謙譲とやわらかさを、いかにも分析的に付与するしかない」「断定に謙譲の質感をあたえるのは、単純に「断定の数」の多さ」

ImamuImamu のブックマーク 2013/01/25 11:26

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

マーク・ボランの「声」 | ENGINE EYE 阿部嘉昭のブログ

    昨日で全学授業「60-70年代のロックジャイアンツを聴く」の全講義が終了した。最終回はT・レックス(マーク・ボラン)。途中、マーク・ボランの「声」の特殊さをいおうとして、ふとロラン・バルトの「声のきめ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう