「ニセ科学の定義:1.反証が不可能である 2.検証への消極的態度 3.立証責任を転嫁する(テレンス・ハインズ)」「福島県環境センターの2008年の調査では,河川へのEM菌投入は汚濁源になることが確かめられ」

castlecastle のブックマーク 2013/10/16 07:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

典型的ニセ科学としてのEM菌 - cloud9science

    ニセ科学とは,科学を装ってはいるが科学ではないものを指します。 科学か科学でないかはグラデーションになっていて,誰もが納得するような線引きはとても難しいです。 が,それでもなかには真っ黒のものもあっ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう