“つまり、教養というのは人をして自由ならしめるためにあるわけで、とても功利的な成り立ちをもともとはもっているということです。”5回読み直しても,ここがわからないのです。

wackunnpapawackunnpapa のブックマーク 2014/04/14 19:16

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

教養主義の罠

    先日、柄谷行人+浅田彰他の編者による「必読書150」というを読んで、いろいろと考えさせられたことを備忘録代わりに。 この、いわゆる「教養主義」のなんですよね。一応ことわっておくととても面白いです...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう