この手の保安業務のインセンティブ設計って本当に難しいよな。「流出しないのが当たり前」的な意識では改善活動自体嫌がられるし、逆にネズミ捕り的に現場にケチつけることで評価稼ぐ構図は組織のSAN値落としそうで。

mahalmahal のブックマーク 2014/07/20 12:07

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ベネッセ事件 「過信」兆候見逃す 対策限界「悪意持つ内部者現れたら…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    通信教育のリーディングカンパニーの目を曇らせていたのは、「過信」だったのかもしれない。通信教育大手「ベネッセコーポレーション」は、自社の情報管理を妄信し、一人の社員が子供の個人情報を約1年もの間、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう