でも、市民の我慢という軍事筋の解と沖縄振興という政治筋の解は善意的でリアルじゃないと思う。中国の軟化を引き出し沖縄基地の意義を下げる外政と、沖縄の基地経済・振興費からの自立を目指す内政が今必要と思う

yoshi1207yoshi1207 のブックマーク 2010/05/05 11:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

普天間、善意による混迷 - リアリズムと防衛を学ぶ

    鳩山総理が沖縄県を訪問されました。政府案(辺野古沖プラス徳之島)への理解と協力を求めるべく、知事、市長、市民らと会談されたそうです。テレビ、新聞らで既に数多くの報道がなされています(産経5/4・読売)。...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう