ソーシャルDRMは、コピーを規制するのではなくコンテンツに誰が買ったかを埋め込むタイプのDRM。好きなように使えるがP2Pなどに流すのは難しくなる

atsushifxatsushifx のブックマーク 2010/07/23 22:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ソーシャルDRM - Nothing ventured, nothing gained.

    HTML5などのWeb標準技術で現状簡単には対応出来ないものの一つがコンテンツの著作権保護だ。HTML5のビデオやオーディオ要素についても一時騒がれていたコーデックの統一などはWebMの登場などもあってだいぶ落ち着...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう