1)例の多くは「話し手の傲慢」と「聞き手の思い上がり」が混同されている2)双方の関係性のコンテクスト抜きに例だけ抜き出しても問題点は分かりにくい→話し手聞き手どっちも相手と「会話」がしたいのか?に尽きる。

o_keke_nigelo_keke_nigel のブックマーク 2010/07/30 21:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

話がつまらない人の会話例を挙げて問題点を指摘するスレ | ライフハックちゃんねる弐式

    6 :おさかなくわえた名無しさん:08/12/18 02:16 ID:Olp96j0U 自分の事だけど 一問一答形式で会話する事が多い 広げられない 12 :おさかなくわえた名無しさん:08/12/18 08:00 ID:G2hSVwhk 会話をしてても、気...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう