ヨナ抜きは伝統的な旋法を西洋音階にあてはめたもの。中山晋平の創作とはいえない。民謡と西洋音楽(オーケストラ)と融合させたのが演歌ではないか?伝統から切断されたのではなく、派生して商業的成功したもの。

frkw2004frkw2004 のブックマーク 2014/12/27 12:45

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

演歌は「日本の心」というより、素晴らしき「雑種」なんだぜ、っていう話。 -輪島裕介『創られた「日本の心」神話』- - もちつけblog・はてなブログ版(仮)

    輪島裕介『創られた「日の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史』を読んだ。 超面白い。 内容はタイトル通り、「演歌=日の心」っていう図式は、「伝統の創造」じゃないの?、それって昔っからじゃなくて...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう