ボーヴォワールが公的サービスを支持していたのであれば,それは"大きな政府"の肯定であり,ネオリベとは一線を画するんじゃないの?議論の出発点でボーヴォワールの考えと資本主義の現実を意図的に混同してる様に見える

vanbraamvanbraam のブックマーク 2015/04/04 11:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「フェミニズム→ネオリベラリズム→猿社会」の大躍進政策 - Think outside the box

    フェミニズムとネオリベラリズム(新自由主義)について、再度考察します。 女が「自分と同等以上の男」と結婚して子を産むと、「夫が稼得労働の主担当/が家事・育児の主担当」の分業が効率的になりますが、ボ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう