主観的な価値と価格(金額)は区別して説明してほしい所

chintaro3chintaro3 のブックマーク 2010/10/05 18:17

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

資本論の哲学 : 池田信夫 blog

    2010年10月05日01:09 カテゴリ科学/文化論の哲学 廣松渉の代表作が、久々に文庫でよみがえった。内容は、デリダより20年早く「価値の幽霊的性格」を論じたもので、マルクスがヘーゲル的な実在論を否定しな...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう