「「科学コミュニケーションをしたい人材」が活用されておらず、「サイエンスカフェなんて、どうやっていいかわからない」研究者を使おうとするところに大いなる矛盾がある。」

You-meYou-me のブックマーク 2010/10/29 16:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

研究者のアウトリーチ活動を考える(その1):サイエンスカフェをしなきゃいけないの? | 大隅典子の仙台通信

    研究者のアウトリーチ活動を考える(その1):サイエンスカフェをしなきゃいけないの? 2010年 10月 27日 論文のリジェクトが一度に2つ届いていたという憂な朝だったが、9時からは東北ーリヨン・オータムス...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう