ほとんどの部分は疑問が残るけど、確かにMyspaceとかの「知らない他人が見ることを前提」としたSNSは廃れる傾向があり、友人同士の「密な関係」を大切にするSNSは発展する傾向があるのかという気もした。

harajuneharajune のブックマーク 2010/11/23 18:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】 | TechWave(テックウェーブ)

    大学4年生の水谷翔さんから寄稿していただきました。「自称ソーシャルメディアマーケターによる誤った見解が蔓延している」と、なかなか挑発的な文章から始まっています。僕はこうした挑発的な若者が大好きなんで...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう