サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
問題点を指摘し、それに対して異論があれば反論し、間違いがあれば認めて修正するのが科学の正しさを担保する方法。このプロセスを経ないのに経た物と同じに扱われようとするからニセ科学なんだよね。経歴詐称的に。
mujisoshina のブックマーク 2011/01/10 09:43
「科学は、最近成功したひとつの方法にすぎない」の正しさと虚しさ - novtan別館問題点を指摘し、それに対して異論があれば反論し、間違いがあれば認めて修正するのが科学の正しさを担保する方法。このプロセスを経ないのに経た物と同じに扱われようとするからニセ科学なんだよね。経歴詐称的に。2011/01/10 09:43
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
nov1975.hatenablog.com2011/01/09
「科学は、最近成功したひとつの方法にすぎない」 - Togetterより。 言葉としてはとても正しい。それだけに、とても虚しい言葉に思えてならない。 「最近成功したひとつの方法にすぎない」と言う言葉には、大事な...
22 人がブックマーク・9 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
問題点を指摘し、それに対して異論があれば反論し、間違いがあれば認めて修正するのが科学の正しさを担保する方法。このプロセスを経ないのに経た物と同じに扱われようとするからニセ科学なんだよね。経歴詐称的に。
mujisoshina のブックマーク 2011/01/10 09:43
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
「科学は、最近成功したひとつの方法にすぎない」の正しさと虚しさ - novtan別館
nov1975.hatenablog.com2011/01/09
「科学は、最近成功したひとつの方法にすぎない」 - Togetterより。 言葉としてはとても正しい。それだけに、とても虚しい言葉に思えてならない。 「最近成功したひとつの方法にすぎない」と言う言葉には、大事な...
22 人がブックマーク・9 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /