明治生まれで何度も戦争を経験した世代が、戦後には要職に就いて平和教育を作り上げた。これは自然の流れでは?それともアメリカを恨み続ける教育が必要だったのか?

deco3deco3 のブックマーク 2017/04/22 07:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

tadataru on Twitter: "子供のころ嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で泣き叫ぶ子も続出した原爆映画を毎年毎年強制視聴させられて、これは平和のためなんだと教え込まれて、それが全部イデオロギーにまみれた大人のエゴでしかなかったと知った時の怒りと絶望がお前らにわかるか。"

    子供のころ嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で泣き叫ぶ子も続出した原爆映画を毎年毎年強制視聴させられて、これは平和のためなんだと教え込まれて、それが全部イデオロギーにまみれた大人のエゴでしかなかったと知った時...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう