「原則」と言うなら、行政検証の礎たる公文書の保存期間は無期・永久保存以外ありえない。電子化進展で全文書永久保存が実際に可能になりつつあるというのに何だこの逆行ぶりは。そんなに後ろ暗い事だらけか。

KasugaReiKasugaRei のブックマーク 2017/11/10 01:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

政府、重要文書「原則1年」保存 森友、加計批判で新指針案 - 共同通信

    森友、加計学園問題で批判を受けた行政文書管理を巡り、政府は8日、有識者による公文書管理委員会に新たなガイドライン案を提示した。行政の意思決定過程の検証に必要な文書は「原則1年以上」保存すると明記。「...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう