現代思潮社の『サド裁判』。「検察側証人が『悪徳の栄え』を読んでどのへんが興奮したのかを陳述させられるあたり」w

bt-shouichibt-shouichi のブックマーク 2017/11/12 21:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

早川タダノリ on Twitter: "あまりにもラディカルすぎて昨今の議論ではあまり参照されないのかもしれないが、検察側証人が『悪徳の栄え』を読んでどのへんが興奮したのかを陳述させられるあたりなど、なかなか異様なものがある。現代思潮社創業者石井恭二氏による、そもそも「「本」とは何か」からはじまる意見陳述も深い。"

    あまりにもラディカルすぎて昨今の議論ではあまり参照されないのかもしれないが、検察側証人が『悪徳の栄え』を読んでどのへんが興奮したのかを陳述させられるあたりなど、なかなか異様なものがある。現代思潮社...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう