「DOTSとはIETFで策定中のDDoS対策のためのプロトコル」へー知らなかった。ネットワーク業者だけじゃなく各社CDNでもサポートして欲しいな。

tmatsuutmatsuu のブックマーク 2017/12/23 20:57

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

DOTSプロトコルを使ってDDoS対策を自動化してみたい! - Qiita

    NTTコミュニケーションズアドベントカレンダー 12日目。 今日は、荒ぶるDDoS攻撃1からサービスを防御するための新しいプロトコル DOTS (DDoS Open Threat Signaling)を紹介します。 DOTSプロトコルについての詳し...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう