知恵袋っぽいタイトルのくせにガチだった。家にあったタイプライターは大文字/小文字が打てたので"1"は"l"を使ってた。シフトはロール(?)を持ち上げるのでクソ重くてCAPS LOCKが必要なのもわかる。CRとLFは全く別の操作…

mas-higamas-higa のブックマーク 2018/06/19 09:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

パソコンのキーボードは、なぜABC順・五十音順ではないのですか - ことばの疑問 - ことば研究館

    アルファベット編 まずアルファベットのキー配列について説明しましょう。パソコンのアルファベットのキー配列は、タイプライターという機械が元になっています。英文タイプライターを作ったのは、アメリカのChri...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう