己自身の恐怖心を特権化するべきではないという主張ならば大いに同意できるけれど、ではこの人は生物的性差と文化的性差を区別する基準をどこに置くべきだと考えるのか。この文章を読む限りではよく分かりません。

suna_kagosuna_kago のブックマーク 2019/01/27 15:29

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

恐怖が全ての特権性を独占するとき - una1115のブログ

    恐怖の魅力に酔える者は、強者のみ -『悪の華』ボードレール 「生物学的性別」とは果たして当に客観的で政治性のない指標だろうか。 中世の16~17世紀の学者アルドロヴァディの『蛇と龍の話』における「蛇」の...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう