エクマンの理論が部分的にしか正しくなさそうなことは直感的に思ってはいたけど、ちゃんと実証するのは、ちゃんとした人たちだけだよなあ。気付くことと、証明出来る手腕を持っていることには大きな隔たりがある

peketaminpeketamin のブックマーク 2019/02/14 20:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【プレスリリース】日本人の表情がエクマンの理論とは異なることを実証 ―世界で初めて日本人の基本 6 感情の表情を報告― | 日本の研究.com

    概要表情は感情を表すメディアで、人のコミュニケーションに不可欠です。心理学研究において著名なエクマン博士は、感情を表す普遍的な表情があるという理論を提案しました。理論は、観察や直感に基づいていまし...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう