失われた30年で断続的に就職氷河期があったしなあ。リーマンショック前もIT系の学部や専門学校いってなくても、新卒でプログラマになれ、東京までの引っ越し費用負担してくれる羽振りのいい企業がザクザクあったし。

natu3kannatu3kan のブックマーク 2019/04/11 10:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「就職氷河期世代」という言葉について: 極東ブログ

    10日の経済財政諮問会議で「就職氷河期世代」の就労支援が提言された。「就職氷河期」と言われる最初の年代層が50代になる前に雇用の安定化を図るというものだ。安定化と言われる実態は、中途採用の拡大を図る企...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう