サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
消費税5→8で7兆円/年増えたので5%に戻して同額不足すると仮定して16兆円の所得税収と11兆円の法人税収が合計7兆円増えるためには7/(11+16)=26% 年に3%ずつ増えるとすると7-10年はかかるんじゃないかな
maturi のブックマーク 2019/07/14 00:04
つしまようへい on Twitter: "消費税廃止を欧米の反緊縮と同列に並べるのやめにしませんか? サンダースだって社会保障充実策のための中間層への増税の可能性を認めているみたいだよ➡️https://t.co/x6P0nElFi7 (底流 2019参院選:5)「消費… https://t.co/9Ip7cO5VJS"消費税5→8で7兆円/年増えたので5%に戻して同額不足すると仮定して16兆円の所得税収と11兆円の法人税収が合計7兆円増えるためには7/(11+16)=26% 年に3%ずつ増えるとすると7-10年はかかるんじゃないかな2019/07/14 00:04
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
twitter.com/yohei_tsushima2019/07/13
消費税廃止を欧米の反緊縮と同列に並べるのやめにしませんか? サンダースだって社会保障充実策のための中間層への増税の可能性を認めているみたいだよ➡️https://t.co/x6P0nElFi7 (底流 2019参院選:5)「...
3 人がブックマーク・2 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
消費税5→8で7兆円/年増えたので5%に戻して同額不足すると仮定して16兆円の所得税収と11兆円の法人税収が合計7兆円増えるためには7/(11+16)=26% 年に3%ずつ増えるとすると7-10年はかかるんじゃないかな
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
つしまようへい on Twitter: "消費税廃止を欧米の反緊縮と同列に並べるのやめにしませんか? サンダースだって社会保障充実策のための中間層への増税の可能性を認めているみたいだよ➡️https://t.co/x6P0nElFi7 (底流 2019参院選:5)「消費… https://t.co/9Ip7cO5VJS"
消費税廃止を欧米の反緊縮と同列に並べるのやめにしませんか? サンダースだって社会保障充実策のための中間層への増税の可能性を認めているみたいだよ➡️https://t.co/x6P0nElFi7 (底流 2019参院選:5)「...
3 人がブックマーク・2 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /