大日庵の仏像2体。「平安時代後期(12世紀)の作とされる大日如来座像(高さ約80センチ、幅約60センチ)と毘沙門天(びしゃもんてん)立像(高さ約120センチ、幅約50センチ)」

mmddkkmmddkk のブックマーク 2019/07/18 18:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

真備の被災木造仏の修復作業完了 2体を県立博物館で公開:山陽新聞デジタル|さんデジ

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう