個人総メディア化時代にキュレーターの重要性が増してくる中で求められる役割は想像できる。ユーザごとに内容が変わるとより可能性を感じるんだけど、どうなんだろう。NewsPicks(≒Uzabase)とのシナジーも気になる。

Mint0A0yamaMint0A0yama のブックマーク 2019/11/13 12:08

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

次世代メディア「Quartz」が今、日本に上陸する理由

    構想から2カ月、いよいよこの日がやってきました。 日、Quartz Japanが満を持して発足します。2012年の創業から、徹底して「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバル情報を伝え続けるQuartzにとって、新...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう