太陽観測衛星、またあるのか。ESAとNASA。太陽の北極と南極を観測し、太陽風や磁場について調べる

sakstylesakstyle のブックマーク 2020/02/09 21:51

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

NASAの太陽観測衛星、打ち上げを2月10日に延期

    ESA(欧州宇宙機関)とNASAの協業による太陽観測衛星「ソーラー・オービター」が2月10日に打ち上げられます。13時3分(日時間)から2時間が打ち上げ可能な時間枠となっています。ソーラー・オービターを紹介し...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう