FC大阪がメジャーになりつつあるクラブだから全面に出ているけど、これ、FC大阪単独ではなく東大阪の地域スポーツクラブ共同体で応募した。だからかなりミスリードだ。

daiyusakudaiyusaku のブックマーク 2020/05/01 11:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

どうなる花園 FC大阪が“聖地”の指定管理者に ラグビー側は“ワンチーム”になれず(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    花園ラグビー場を所有する大阪東大阪市は4月10日、ラグビー場とその周辺の公園の運営委託先に、サッカーJFL「FC大阪」を含む事業者を、候補に選んだと発表した。議会の承認を経て、10月から運営が始まる。期間...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう