そもそも保証会社は貸主に対して家賃保証をする会社。催促の仕方に因縁つけて滞納者側の意見が通ったら今後毎月ちゃんと支払いしている人々に礼金や保証料などの費用増で負担が強いられる。国が保障しても同じ。

pakocpapakocpa のブックマーク 2020/05/06 12:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

オザワミカ on Twitter: "恥を忍んで書きますが、コロナの影響でいろんな仕事が一気にキャンセルになり、収入が激減して、3月末自宅家賃を引き落とせなかったのです。 すると、保証会社からSMSで「支払い可能な日程をお知らせください。日程のメドが立たない場合はその… https://t.co/pKWnmUscjm"

    恥を忍んで書きますが、コロナの影響でいろんな仕事が一気にキャンセルになり、収入が激減して、3月末自宅家賃を引き落とせなかったのです。 すると、保証会社からSMSで「支払い可能な日程をお知らせください。...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう