というかSF好きなら、作品が差別的だと批判された例とか、差別主義者に愛好されてる作品とか、いくらでも思い浮かびそうなので、元発言者が対して読んで無いか、差別に鈍感かどちらかでは?

aramaaaaaramaaaa のブックマーク 2020/05/27 14:44

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

kemofure on Twitter: "山本弘さんが評論「扉を開けて、目を開けて」で、山形浩生さんが「新教養主義宣言」で、筒井康隆さんが「文学部唯野教授」で、批判したタイプの言説そのものなんですが、これをSFファンが揃って褒め称えているというのは、物凄い後退なのでは..… https://t.co/4ZKj8dBePV"

    弘さんが評論「扉を開けて、目を開けて」で、山形浩生さんが「新教養主義宣言」で、筒井康隆さんが「文学部唯野教授」で、批判したタイプの言説そのものなんですが、これをSFファンが揃って褒め称えていると...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう