"「購入」オプションが一般的な「購入」の概念と違って"←こういう認識あるなら優良誤認狙った表記であること判った上って事だから規約無効では?

triggerhappysundaymorningtriggerhappysundaymorning のブックマーク 2020/11/02 07:44

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Amazon曰く、Amazon Prime Videoで「購入」したコンテンツは購入者のものではないと規約に書いてある | スラド YRO

    Amazonが米連邦地裁に提出した文書で、Amazon Prime Videoの「購入」オプションが一般的な「購入」の概念と違っていても利用規約に書かれている通りなので問題ないと主張している(裁判所文書、 SlashGearの記事、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう