しかもこのコストの一部は電力託送料金と電気代に上乗せされてる(賠償負担金・廃炉円滑化負担金)。 https://www.foejapan.org/energy/eshift/200831.html 再エネ賦課金と違って明記されてないので「原発は安い」つー誤解を招いてる

muchonovmuchonov のブックマーク 2021/03/16 08:40

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ふ。 on Twitter: "廃炉作業費、当初の見積もりは総額2兆円で、今まだ序の口なのにもう8兆円になっている、これから幾らかかるか想像もつかない、ということを大多数の国民は知らなかった(今も知らない人も多い)のではないか。"

    廃炉作業費、当初の見積もりは総額2兆円で、今まだ序の口なのにもう8兆円になっている、これから幾らかかるか想像もつかない、ということを大多数の国民は知らなかった(今も知らない人も多い)のではないか。

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう