言語学では調査対象者をコンサルタントというのか。昔はインフォーマントと言ったが密告者の意味があって使われなくなったと。

goldheadgoldhead のブックマーク 2021/06/21 12:06

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

九州大学下地理則ゼミ on Twitter: "沖縄を調査する内地の人の中には,どういうわけか,沖縄の老婦人に初対面で「おばー」と呼びかけ,タメ口で親しそうに接していいと考えている人が結構いる。何もトラブルが起きないこともあるけど,私のコンサルタントは,それをすごく侮辱的だと感じていたようで,私に愚痴っていたことを思い出した。"

    沖縄を調査する内地の人の中には,どういうわけか,沖縄の老婦人に初対面で「おばー」と呼びかけ,タメ口で親しそうに接していいと考えている人が結構いる。何もトラブルが起きないこともあるけど,私のコンサル...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう