サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
左派だけを立憲民主党としてパージして残した上で、国民民主党の方を本体にするのが、票を取りやすい体制なんだろうなと思う。今思えばそれが前原誠司が作ろうとした希望の党だったのかもしれないけど。
mujisoshina のブックマーク 2021/11/03 14:46
野党共闘は「見直す」べきだ(4年ぶり2回目) - 紙屋研究所左派だけを立憲民主党としてパージして残した上で、国民民主党の方を本体にするのが、票を取りやすい体制なんだろうなと思う。今思えばそれが前原誠司が作ろうとした希望の党だったのかもしれないけど。2021/11/03 14:46
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
kamiyakenkyujo.hatenablog.com2021/11/03
夏に都議選を手伝った。そのとき立憲民主党は議席を伸ばして8→15、共産党は野党第二党という高い水準ではあったがほぼ議席を維持した(18→19)。 しかし、その一方で都民ファーストが立憲民主党の倍の議席を残し...
284 人がブックマーク・117 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
左派だけを立憲民主党としてパージして残した上で、国民民主党の方を本体にするのが、票を取りやすい体制なんだろうなと思う。今思えばそれが前原誠司が作ろうとした希望の党だったのかもしれないけど。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
野党共闘は「見直す」べきだ(4年ぶり2回目) - 紙屋研究所
夏に都議選を手伝った。そのとき立憲民主党は議席を伸ばして8→15、共産党は野党第二党という高い水準ではあったがほぼ議席を維持した(18→19)。 しかし、その一方で都民ファーストが立憲民主党の倍の議席を残し...
284 人がブックマーク・117 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /