要するに「冷静になることが大事」としか言ってないので一般論としては正しいと思うけど、現下の情勢で「冷静になる」とは制裁を緩めたり露の言い分に理解を示すことと同義だと思うのだけどそれで良いのだろうか

password1234password1234 のブックマーク 2022/04/14 08:03

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "これからことあるごとに言っていきたいのだけど、民主主義の最大のリスク(のひとつ)は世論が沸騰し合理的な判断ができなくなること。ゼレンスキーはその点で西欧諸国にきわめて効果的なハイブリッド戦争を仕掛けている。ロシアに、ではなく西欧諸国に。ロシアに対しては機能しないから。1/2"

    これからことあるごとに言っていきたいのだけど、民主主義の最大のリスク(のひとつ)は世論が沸騰し合理的な判断ができなくなること。ゼレンスキーはその点で西欧諸国にきわめて効果的なハイブリッド戦争を仕掛...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう