普及するとエコシステムが充実してさらに普及するが、先進性というきっかけが必要。後追いのちょっと良い程度のものは乗り換えコストに見合わないので普及しない。あと天才が関わったかどうかも重要。と思ってる。

strawberryhunterstrawberryhunter のブックマーク 2022/08/15 09:30

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

流行っている・流行っていないプログラミング言語に関する1つの考察 - Qiita

    なぜ〇〇というプログラミング言語は流行らなかったのか? 最近、私は古くからあるプログラミング言語に興味があり、LispやSmalltalkなどの言語に興味があります。触っていくうちに、結構面白いな。と思うことが...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう