第二部に示されたこの言葉に痺れる→「古典の価値の一つに異質性(他者性)を認めるのであれば、今までの教材研究の水準はその異質性を排除し続けてきたのであり、古典の価値を減退させるものではなかったか。」

kimistevakimisteva のブックマーク 2022/09/20 21:08

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

菊野雅之『古典教育をオーバーホールする 国語教育史研究と教材研究の視点から』より「はじめに―古典教育史を分解・点検し、教材研究のあり方を問う」を公開

    文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 日語・日文学の研究書を中心に、人文学書全般を刊行する出版社、文学通信のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含め、意欲的に刊行...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう