オードリー若林曰く「“なるほどー”で距離を取らないと」。共感してないのに「わかるー」というのは、自分に対しても嘘をついてることになるので、なにげに自己肯定感が削がれるような気もする。

akanamaakanama のブックマーク 2023/07/05 12:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

共感していないのに「わかるー!」と言うのをやめた|朝井麻由美 - りっすん by イーアイデム

    「共感」が重視される風潮に、疲れを感じることはありませんか。 誰かの「やめた」ことに焦点を当てるシリーズ企画「わたしがやめたこと」。今回は、“ソロ活”の第一人者としても知られる、コラムニストの朝井麻由...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう