「IAEAが封緘したボックスの中見たいから封緘破っちゃった」みたいな頭おかしいやらかし事例があったよね。IAEAが設置した「処理水」監視機器も封緘破って細工するんじゃねぇの?

agricolaagricola のブックマーク 2023/08/26 08:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

原発処理水放出、問題は科学データではなく東電の体質

    30年かかるプロジェクト、何かあったとき東電は正直に情報を明らかにするのか(8月24日、東京・東電社前の放出反対デモ) REUTERS/Kim Kyung-Hoon <福島第一原発から放出される処理水のトリチウム濃度は安全...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう