日本でも1985年にプログラムが著作物で保護されるようになったとはいえしばらく混沌としてた。2012年に私的利用でもコピーガード破るのが違法になり私的コピーも死に、その後サブスクやネット認証と中央管理する体制に

natu3kannatu3kan のブックマーク 2025/02/01 05:51

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ソフマップがレンタルパソコンソフト屋だった頃の話(地下ゲーム考古学 第一回)|吉野@連邦(renpou.com)

    もし誰かに酒の席で「今まで一番、秋葉原でお金を使った店ってどこですか?」と問われれば、当方はまず間違いなく「ソフマップ」と答えるだろう。 実際に当方はソフマップで「新品パソコン」「中古パソコン」「新...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう