プログラミング言語としての Make。=は関数。:=は変数。参照(または呼出し)の仕方は同じで $(id) 。簡単にいうと = だと関数呼出しの結果が変数参照を含むような場合に順序を逆にできる。遅延評価。

amachangamachang のブックマーク 2007/10/25 15:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Makefileの書き方:プログラミング言語Make - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    「Makefileの書き方、その勘どころ」にて: まだ、関数を使ってソースやターゲットを生成する方法とかパターン規則の説明をしてないので、続きを書くと思います。調べているうちに、GNU Makeの構文(の一部)はあ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう