短文コミュニケーションの良い面についての妄想。情ってことなのか。 cf.若者コミュ観察的に「若者がわざと単語でコミュするのは話が長くなって揉め事が生じやすくなるのを回避するため」って話がある cf.毛づくろい

morutanmorutan のブックマーク 2007/12/07 09:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

短文を基調にしたコミュニケーションはその時点で発せられる言葉以外の部分で親密度が高まっているから可能なように思うんだけど、一部の若者の短文コミュニケーションってのはそういうのがなくても短文がデフォなのかな。そんでディスコミュって誤解が生じる それでも「分かりたい(分かるはずだろ)」が当然になっているから焦りや苛立ちが生じるみたいだけど、この「分かるはずだろ」がデフォってのはどっからきてんのかな?まぁ、それだけ幸せな環境で育ってきたってことなのかもしれないけど あぁ、そっか短文的な「わかるはずだろ?」的なコ

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう