単に音楽を届ける手段がCDである必要がなくなっただけでは?CDが売れていた時代、CDの所有はステータスだったのかい。CDじゃないと聞けないから買ってたのでは?だから所有がステータスになるオタは買い続けてるだろ。

justsizejustsize のブックマーク 2008/01/03 11:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「終わりの始まり」―― 音楽業界の2007年と2008年 - くだらない踊り方

    忘年会で何キロ太っただろう。焼酎のビンはしばらく見たくない。 とにかくいくつもの忘年会でいろんな音楽業界の人間と話をしてきた。 流通、メジャー、インディー、マネージメント、小売、媒体など、それぞれポ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう