大学生・大学院生の研究時間の推移も知りたい。大学院実質化とかいって先生のお話聞くだけの講義を必須にした成果(笑)がどう出てるか。その準備時間だけ教員の研究時間減ってるのは確実として。

steel_eelsteel_eel のブックマーク 2011/12/30 09:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

やはり大学教員が研究に割ける時間は減少していた:2002→08年で研究時間が2割減少という統計データ – 大「脳」洋航海記

    【研究 – 全般】 減少する大学教員の研究時間-「大学等におけるフルタイム換算データに関する調査」による 2002 年と 2008 年の比較- – NISTEP Discussion Paper 以前から大学教員・研究者の間では実感として囁...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう