被インタビュアーと記者の思惑がずれて意味不明になった? 「マンガ学部」の人間なら「今はむしろ漫画の読み方が判らない若年層が増えつつある」ことを危惧するだろうが、記者にその発想が微塵も無いからこうなる。

FTTHFTTH のブックマーク 2008/08/27 12:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

マンガ 無自覚の刷り込み 子供の意識に大きな影響 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    昭和40年代、「右手に少年マガジン、左手に朝日ジャーナル」という言葉が流行し、大人もマンガを読むようになってから約40年。現在では「マンガを読むか読まないか、子供が自分で選択する環境にはない。自然...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう