2016年9月6日のブックマーク (7件)

  • JR東、山手線・京浜東北線「品川新駅」概要を公表 20年春に暫定開業へ

    駅は地上3階(高さ約30メートル)・地下1階、総床面積は約7600平方メートル。デザインは建築家の隈研吾氏が手がけ、2014年から作業に着手。日の折り紙をモチーフとした大屋根に、障子をイメージした膜や木などの素材を活用、日の「和」を感じさせる駅にするという。 駅の東西には大きなガラス面を、またコンコース会には約1000平方メートルの大きな吹き抜けを設け、街との一体的な空間を創出。改札内には約300平方メートルのスペースを設け、さまざまなイベントを行う。 「グローバルゲートウェイ品川」を目指す品川開発プロジェクトの一環。「世界中から先進的な企業と人材が集い、多様な交流から新たなビジネス・文化が生まれるまちづくり」を目指し、国際交流拠点となる新しい街の中核施設として新駅を位置付ける。 関連記事 山手線の新車両、量産化 17年春から投入 現車両は中央・総武線に転用 JR東は山手線の新車両「E

    JR東、山手線・京浜東北線「品川新駅」概要を公表 20年春に暫定開業へ
    enya_r
    enya_r 2016/09/06
  • 『シン・ゴジラ』全国一斉 発声上映決定!!

    注意事項 ※声だし可、サイリウムの持ち込み可、コスプレ可の上映回になります。 静かに映画をご鑑賞されたいお客様には不向きの上映となりますことを予めご了承下さいませ。 ※コスプレをされる方は、周りや後方のお客様の視界を遮るような衣服の着用はご遠慮ください。 ※劇場内にお着替え用スペースはございません。劇場内でのお着替えはご遠慮ください。 ※上映中の許可のない撮影、録音はご遠慮ください。 ※火器類の持ち込み・クラッカー・笛などの鳴り物の使用、飛ぶ・跳ねる・暴れる・物を叩くなどの周りの方のご迷惑になる行為は固くお断りいたします。余りに過剰に行われた場合は上映中止になる場合もございます。 ※内容等、変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。 ※登壇ゲストは予定です。予告なく変更される場合がございます。 ※中継先の劇場には、ゲストの登壇はございません。 ※衛星中継のため、気象条件等の

    enya_r
    enya_r 2016/09/06
    へーじつかー
  • LINEモバイルSIMをWi-Fiルータで利用するとカウントフリーは適用されるのか実験してみた

    LINEモバイルの発表があり、9月5日正式サービスが開始されました。先日ブロガー向けイベントに参加させていただき、先行申込により手元にLINEモバイルSIMが届いております。 イベント様子はこちら。 LINEモバイルサービス開始。500円からLINEトークも電話も使い放題プラン有。さらにtwitterやfacebook無料プランも そこで、フォロワーさんより、以下の質問が。 ( ‘ω‘).oO(ルーターには使えないのかな?コミュニケーションフリーは?? https://t.co/o5DsJZkdNn — あっきー米ジエンダーDEATH㌣ (@kobasan320) 2016年9月5日 つまりは、「Wi-FiルータにLINEモバイルSIMを挿して、スマホからWi-Fi接続したら、カウントフリー(LINEtwitter、facebookの通信量カウントせず)は適用されるのか?」 確かにS

    LINEモバイルSIMをWi-Fiルータで利用するとカウントフリーは適用されるのか実験してみた
    enya_r
    enya_r 2016/09/06
  • ブックオフの迷走と、せどり - Letter from Kyoto

    これを読んでいた。ブックオフはいつ頃からか市場調査・買取査定をしっかりやるようになり、そのおかげで以前よりも買取価格が上がった。しかし同時に販売価格も適正になってしまったため掘り出し物がなくなった。売る側からの魅力は以前より増したものの、買う側からの魅力はなくなった。という話。 この背景には、せどりという言葉や、せどりツールなどの一般化によって業者のように必死でせどりをやる層が増えたことが一つ挙げられる。ブコメには「掘り出し物は片っ端からせどり業者に抜かれている」とあったけれど、それもおそらく過去の話で、今ブックオフで販売されている中古品の価格は市場調査が反映されているため、掘り出し物は既になくなってしまっている。 (いくら「市場調査・買取査定をしっかりやる」と言ってもブックオフで定価以上の値段が付くことはないから、定価以上の掘り出し物に関してはせどらーにやられているかもしれない。) その

    ブックオフの迷走と、せどり - Letter from Kyoto
    enya_r
    enya_r 2016/09/06
    現世代機のゲームは売るのも買うのも適切な感じの相場しててよくお世話になってる
  • [CEDEC]「FINAL FANTASY XV」の最適化はこうして行われた

    CEDEC 2016では,開発環境,グラフィックス,AI,キャラクター,バックエンドシステムなど,全部で5つのテーマの「FINAL FANTASY XV」(以下FFXV)関連セッションが最終日に行われ,それこそ,丸一日FFXVセッションを聞くこともできるほどの充実ぶりであった。 稿では,この日,3番めに行われたエンジニアリング系のセッションである「AAAタイトル開発における最適化 FINAL FANTASY XV実例紹介」の内容をレポートしたい。タイトルにはFFXVの名前が入っているが,ゲームプログラミング全般に応用できそうな内容となっていたので,広く参考になるのではないかと思う。 FFXVでのゲームループ並列化の変遷 前半の講演を担当した佐藤達磨氏(スクウェア・エニックス,第二ビジネスディビジョン,プログラマー) FFXVは,Luminous Studioというスクウェア・エニックスに

    [CEDEC]「FINAL FANTASY XV」の最適化はこうして行われた
    enya_r
    enya_r 2016/09/06
  • 知っているようで意外と知らない、DDoSの基礎知識 - Qiita

    どうも先日(2016年9月現在)からさくらインターネット様や技術評論社様でDDoS被害が相次いでいますね。 「DDoS対策しとけ」なんてよく言われていますが、セキュリティにステータス振ってない場合は「DDoSってF5連打じゃないの?」みたいな人も結構いるんじゃないでしょうか。あとはiptablesをとりあえず入れておけば大丈夫なんじゃないの?とか。 Web系の開発者にとってのセキュリティ対策は「フレームワークをちゃんとアップデートする」に尽きるので、フレームワークの脆弱性に依存しないDDoSって意外と知らない事が多いと思います。 知っているようで意外と知らないDDoSの世界、ちょっとまとめてみました。 TL;DR スケールできる設計でDDoSに備えよう nginxは置いとけ、キャッシュは甘く見るな SYN cookiesは入れとこう 最後はカネの力でセキュリティを手に入れろ Akamai

    知っているようで意外と知らない、DDoSの基礎知識 - Qiita
    enya_r
    enya_r 2016/09/06
  • 日本のサブカル産業が中国に追い抜かれる日はくるのか?

    Masaki/31日-東P18a @masaki77 フランスのゲーム会社で働いているイタリア人(日語含む4か国語会話可能)が「オタク場で働きたい!」と日のアニメ・ゲーム会社に転職を決意。希望年収を言ったらほぼ全社門前払いだったと言ってた。今は希望年収通りの額で中国で働いてる。 2016-08-31 09:12:22 Masaki/31日-東P18a @masaki77 アドバイスくれっていうので「その希望年収じゃ日では転職難しい、フランスより物価安いから、そんなに貰わなくても生活はできるよ」と言ったら、「これでも抑えてるし!この半分?バカンスどうするの?」との事。うん、その半分以下で私は生活してるよ。 2016-08-31 09:17:34

    日本のサブカル産業が中国に追い抜かれる日はくるのか?
    enya_r
    enya_r 2016/09/06