2023年4月18日のブックマーク (5件)

  • 必要な情報だけを認知する方法とその必要性 - Crecer FA

    必要な情報を整理整頓する力をつける 将棋の早指しってご存知でしょうか? 何故、早指しができるのか? どうしたらそうなれるのか? サッカーに置き換える 原理原則とは? 必要な情報とは? 必要な情報と不必要な情報は、どう見分けるのか? その結果どうなるか? 必要な情報を整理整頓する力をつける この間の記事のブクマコメントに「必要な情報とそうでない情報を瞬時に見分ける能力はある意味特殊能力ですね。」 と頂きました。 僕は、もはやそれが普通だと思っていたので、ここでも気づきがありました。 今回は、この必要な情報を見分ける力をつけるためにどうすればよいのか? を書いていこうと思います。 将棋の早指しってご存知でしょうか? いきなりどうして将棋の話?となるのも分かりますが、しばし、将棋のお話にお付き合い下さい。 サッカーは、しばしば将棋やチェスなどのボードゲームに例えられたりします。 それは、精緻化さ

    必要な情報だけを認知する方法とその必要性 - Crecer FA
    epokopoko
    epokopoko 2023/04/18
    私は学生時代将棋をやってましたが、センスがなかったのかそういう能力はほとんどつきませんでした笑 そのおかげでプロ棋士の手の見える凄さが分かったので無意味ではなかったかもしれませんが
  • 【あずきな】春の山菜狩り。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今年は雪解けが早かったので、例年より早くタイヤ交換を済ませました。ところが今朝になって、雪が降っているのでビックリ。桜の開花宣言が間もなく出される時期なのに、まさか雪が降るとは思いませんでした。 さて、雪が降る2日前の土曜日は、支笏湖の近くへ山菜採りに出かけました。暖かい春だったので張り切って行ってきました。 山菜採り~あずきな 今日の収穫 あずきなのお浸し 支笏湖畔 山菜採り~あずきな 支笏湖へ向かう途中の雑木林で「あずきな」の収穫です。 別名「ユキザサ」といって、お浸しや卵とじにしてべるととても美味しい山菜です。ほうれん草とは比べ物にならないくらい甘味があり美味しいです。 まだ時期的には早すぎるけど、きっとあるハズ…。 そう思って息子アキロッソとやって来ました。 このナイフは、新婚旅行先のスイスで夫が購入したものです。現在は息子(アキロッソ)が

    【あずきな】春の山菜狩り。 - 搾りたて生アキロッソ
    epokopoko
    epokopoko 2023/04/18
    山菜取りで滑落された方のニュースを見たので気をつけてくださいね そんな危険なところには行かれないと思いますが…
  • はてなブックマークに障害!? Twitter連動に不具合が!  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    「いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 はてなブックマークでTwitterに関連する機能が利用できない障害が発生しています。 現在利用できないことを確認している機能は以下の通りです。 ブックマーク時のTwitterへのシェア コメント一覧ページ内におけるブックマーク右側のTwitterアイコンの表示 Twitterアカウント連携によるログイン 原因は調査中となりますが、現時点で復旧の目処はまだ立っておりません。ご利用の皆様にはご不便をおかけして誠に申し訳ありません。続報があればこの記事に追記する形でお知らせしてまいります。」 と公式サイトにてお知らせがありましたので、どのような問題があるか自分シンガクの場合を報告いたします。 ①障害を知ったきっかけ 1:いつものTwitter仲間の方の反

    はてなブックマークに障害!? Twitter連動に不具合が!  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    epokopoko
    epokopoko 2023/04/18
    私はこの機能は使ってませんが、Twitterとの連動がうまくいかない時がありました 地味に不便なんですよね…
  • 【サッカー】スピードを上げ過ぎてもダメ!?仕掛け時のポイント - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今シーズンは、欧州の舞台で日本代表選手を中心に、日人選手の活躍が目立ちますね。 各国の代表選手が集うプレミアリーグで活躍する三笘や冨安だったり、得点王争いをしている古橋や上田など、少し前の時代に比べるとたくさん増えてきましたね。 先日もフランスで、パリ五輪で日のエース候補と呼ばれている鈴木唯人が4人に囲まれながらも強引に突破してゴールを決め、新たな楽しみも出てきましたね。 そんな今やたくさんの日人選手が欧州の舞台で活躍している中、今シーズン三笘と並んで輝きを放っているのは、スペインのレアル・ソシエダでプレイしている久保ですね。 その久保が、あるインタビュー興味深いことを語っていたので紹介します ダビド・シルバからの助言 www.goal.com 今シーズンの久保は、元スペイン代表のレジェンド、ダビド・シルバとコンビを組み、この二人の連携から数々のチャ

    【サッカー】スピードを上げ過ぎてもダメ!?仕掛け時のポイント - 北の大地の南側から
    epokopoko
    epokopoko 2023/04/18
    日本人はそういう創造性みたいなとこは苦手なのかもしれないですね それが良さでもあるので一長一短ですが…
  • アスリートの裏側を見られるYouTubeチャンネル集めてみた【コラムその96】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    昨今では、YouTubeが日においてブーム、というより生活の一部としてすっかり定着した感じがあります。 この記事もBGMとしてYouTubeを流し見しながら書いているくらいですし。 それに伴い、アスリート、あるいは元アスリートのYouTuberも非常に増えてきました。 その中には仕事でやっているもの、趣味でやっているもの、様々です。 そこで今回はアスリートYouTubeチャンネルを集めてみました。アスリートの表側、裏側、見ていくことでよりスポーツを深く楽しめます! 1.練習法・技術紹介 2.アスリートのプライベート・ルーティン 3.アスリートの趣味 4.その他いろいろ! 5.まとめ 1.練習法・技術紹介 トクサンTV www.youtube.com 野球の技術紹介チャンネルで老舗と言えば、まずはトクサンTV! 大学時代プロのスカウトにも注目されたトクサンが、軟式草野球を通して野球の技術

    アスリートの裏側を見られるYouTubeチャンネル集めてみた【コラムその96】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    epokopoko
    epokopoko 2023/04/18
    今の時代はYouTube!