2016年5月26日のブックマーク (2件)

  • ネコがお気に召すのは? 5つのオモチャでネコのご機嫌をうかがってみた - ソレドコ

    空前のネコブームである。 その結果、発売されるネコのオモチャの数も日に日に増えているようだ。多種多様なアイテムが、ネコたちのご機嫌をうかがうために開発されている。 楽天で見つけたオモチャで、 ネコたちのご機嫌をうかがってみる それがこの記事のテーマである。 実験に協力してくれるのは我が家のネコたちである。総勢4匹。 名前は初音、影千代、セツシ、ミケシという。 しかし、どこの馬の骨かも分からない人間が飼っているネコの名前をいきなり4つ並べられても、「よし覚えよう!」と思う人間はいないだろう。 なので、この記事では4匹とも「ネコ」で統一しようと思う。そりゃそうですよね。 それでは実験開始である。 寿司 【楽天市場】 お寿司おもちゃ まずは寿司のオモチャである。 私はイクラ・トロ・コハダの3つにしたが、種類は他にもあるようだ。 この寿司は、指で押すと「キュウ」という音が鳴る。これには驚きである。

    ネコがお気に召すのは? 5つのオモチャでネコのご機嫌をうかがってみた - ソレドコ
  • 【中学生】自転車集団の中に必ず1人「走っている奴」がいる件。

    どう思う?必ず1人いるけど? 難しいですよね…この問題は。(都会ではいるかどうか分かりませんが) しかも、僕が毎回見かけるのは中学生くらいの集団なのですが高確率で1人だけめっちゃ走ってます。 その走っている奴は、普通に自転車のスピードと同等レベルで永遠と走り続けている訳なのですが疲れないのでしょうか? 「辛そうだな…」 そう走っている奴の顔を覗き込むと… 楽しそうに会話してるッ?! 息切れ一つせずに会話してるッ!! …驚きを隠し切れません。 僕は田舎暮らしですので行動手段と言えば車な訳ですが、いつも車を運転しているときに遭遇するのです。この「1人走りチャリ集団」に。 Q:「毎回同じ集団なのか?」 A:いいや、違います。 いつも同じ集団を見かけているのなら… 「あぁこいつ自転車持ってないんだな…」 で済みますが、毎回違う中学生くらいの集団なのです。当です。 実は、最近かなりの確率でこのよう

    【中学生】自転車集団の中に必ず1人「走っている奴」がいる件。
    equalsu
    equalsu 2016/05/26
    いる!