2019年7月10日のブックマーク (2件)

  • なぜ”お◯んこ”は卑猥な言葉になった?総費用4000万で研究した男が語る「お◯んこ」の美しすぎる源流 - 社領エミです

    こんにちは!ライターの社領です。 みなさん。 先日、こちらの超インパクト大な新聞広告が話題になったことをご存知でしょうか? 今朝の日刊スポーツにご注目を!(審査の通らなかった地域もあるようですが、素晴らしいデザインだと思う) pic.twitter.com/4dujbblRxU — 俵万智 (@tawara_machi) 2019年6月25日 ▲歌人の俵万智さんも絶賛……だけど、何だこの広告〜!? すんごい広告……! お、お◯んこ!? お◯んこって、あの「お◯んこ」!? 衝撃的すぎるでしょ! 一体、何の広告なの〜!? じつはこの広告、書籍の広告なんです。 その名も『全国マン・チン分布考』。 みなさんご存知『探偵!ナイトスクープ』を放映当初から手がけるテレビプロデューサー・松修さんが苦節24年にわたる研究の末に出版したでして、なんと中身は超・格的な研究! 阿川佐和子さんや、歌人の俵万

    なぜ”お◯んこ”は卑猥な言葉になった?総費用4000万で研究した男が語る「お◯んこ」の美しすぎる源流 - 社領エミです
  • いかがでしたか部下 - いかがでしたか部下(オジョンボンX) - カクヨム

    「あの新規外注先評価、どうなってるんだっけ?」 先日営業担当が挨拶にきた 赤尾産業さん。 業界ではそれなりの取引実績も あるそうです。 すでに他の競合も 発注しているという噂も!? 色々気になりますよね! 「は? うん、そうだね」 そんな赤尾産業さんの、 売上や規模、健全性や社歴を まとめてみました! 「手短にお願いね」 もともとは電子機器の 商社をしていたという 赤尾産業さん。 なんと、取引先のメーカーを買収して 電子機器メーカーになったのだとか! 今は商社とメーカーの 両輪で事業をしているようです。 商社なのにメーカーでもあるなんて、 なんだかすごいですよねwww 「いやすごくないよ。割とそういうとこあるよ。報告中に草生やさないで」 メーカーを買収したのはいつ? どんな経緯? 商社でありながら、 メーカーにもなった赤尾産業さん。 どうやって今の姿になったのでしょうか? 調査しましたが、

    いかがでしたか部下 - いかがでしたか部下(オジョンボンX) - カクヨム
    equalsu
    equalsu 2019/07/10