タグ

2013年1月26日のブックマーク (5件)

  • 電車内に白い粉「細菌テロか」ヘリ出動…正体は : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    25日夕、神戸市須磨区の山陽電鉄東須磨駅に到着した電車の車内から白い粉が見つかり、炭疽(たんそ)菌などの細菌テロを警戒し警察や消防が出動する騒ぎがあった。 約2時間後、白い粉の正体は砂糖だったことが判明。遠巻きに作業を見守っていた付近住民らはホッと胸をなで下ろしていた。 兵庫県警須磨署などによると、同日午後4時10分頃、東須磨駅で、到着した山陽姫路発須磨行き普通電車の車内を見回っていた車掌が、座席に白い粉が落ちているのを発見。通報を受けた市消防局の消防隊員約50人がヘリコプターや特殊災害車などで駆け付けるとともに、付近住民に、「窓は開けず、室内に待機してください」と注意を呼び掛けた。須磨署が周囲約100メートルを立ち入り禁止にしたため、周辺では車の渋滞が発生した。 通行人らが不安げに見守る中、防護服姿の消防隊員が車内を調べ、粉を採取。検査器で調べたところ砂糖だったことがわかった。同電鉄はこ

    equilibrista
    equilibrista 2013/01/26
    随分出動したな
  • 朝日新聞デジタル:「たけのこの里」にキャラメル味 - 経済・マネー

    たけのこの里 キャラメル味  明治はチョコレート菓子「たけのこの里 キャラメル味」を29日に発売する。コクのあるキャラメル風味のチョコと、ほろ苦いココアクッキーを組み合わせた。税込み参考小売価格210円。「たけのこの里」は、明治が1979年から売っているロングセラー商品。これまでもイチゴ風味や抹茶風味など、様々な派生商品を出している。75年発売の「きのこの山」のシリーズとあわせ、2013年3月期は190億円を売り上げる目標。 関連記事ビスコ80年記念、乳酸菌2倍だ! 期間限定で発売へ(1/23)チョコたっぷりポッキー 関東甲信越以北で発売へ(1/18)

    equilibrista
    equilibrista 2013/01/26
    #子供向け
  • Early Estimates of Seasonal Influenza Vaccine Effectiveness — United States, January 2013

    equilibrista
    equilibrista 2013/01/26
    "Of the 1,155 children and adults with ARI enrolled during December 3, 2012–January 2, 2013, at the five study sites, 416 (36%) tested positive for influenza A or B virus by rRT-PCR"
  • Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」

    良い端末もあるけど、それは主力じゃないと。 スマートフォン市場で、Androidのシェアが拡大し続けています。その理由について、米Gizmodo編集部のサム・ビドル(Sam Biddle)記者は、必ずしも「Androidが良いから」ではなく「安いから」では? と考えています。その考えを裏付けるデータもあるようです。 以下、サム記者です。 iPhoneが生まれたとき、それは事実上唯一のスマートフォンにして誰もが欲しがる製品でした。それまで存在しなかったものだからです。スマートフォンといえばiPhoneでした。数年後、アップルはグーグルに負け始めています。少なくとも、スマートフォンの販売台数という意味では。一体何があったんでしょうか? お金のない人たちが、スマートフォン市場に登場したんです。 いつだって高価で、みんなが欲しがつ、素敵に面取りされたiPhoneと、その他大勢のスマートフォンの違い

    Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」
    equilibrista
    equilibrista 2013/01/26
    デフレの正体
  • デフレ裏付け…消費者物価指数4年連続マイナス : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総務省が25日発表した2012年の全国消費者物価指数(年間平均、2010年=100)は、値動きの大きい生鮮品を除く総合が99・7と、前年比で0・1%下落し、4年連続でマイナスだった。下落幅は前年(0・3%)から縮小したものの、物価が継続的に下落するデフレの長期化が改めて裏付けられた。 価格競争の激しいテレビが4・4%、ノート型パソコンが16・4%それぞれ値下がりするなど、教養娯楽用耐久財が8・9%下落したことが影響した。電気冷蔵庫などの家庭用耐久財も8・8%値下がりした。 一方、電気代が5・9%、ガス代が4・0%上昇し、下落幅の縮小につながった。料品では、うなぎのかば焼きが22・2%上昇した。

    equilibrista
    equilibrista 2013/01/26
    『うなぎのかば焼きが22・2%上昇』