2021年1月10日のブックマーク (2件)

  • 2020年みんながオススメしたスゴ本 - まなめはうす

    緊急事態宣言が、一都三県に発令された。 およそ一か月間、ほぼ自宅で過ごすこととなる。 を読んで過ごそうという人も少なくないだろう。しかしどれを読んだら良いものかと悩ましいところである。 そこで、 そこでだ。 「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」という単語が頭に思い浮かんだので、 みんながスゴというを集めてみようと思った。 時折言われることだが、3人がオススメしたは読んで損はない。 そんなを探してみようと思った。 調べ方は力技。 2020年に読んだの中からおすすめを紹介するブログ(5ブクマ以上)で紹介されているから、3ブログ以上で良いと言われているを探すだけ。すると挙がってきたのは3冊だった。 4票「読書大全」 独学大全――絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 作者:読書猿発売日: 2020/10/21メディア: Kindle版 3票「ラ

    2020年みんながオススメしたスゴ本 - まなめはうす
    erayuuki
    erayuuki 2021/01/10
    いいですねえ
  • 100年に一度のコロナ禍を基準に医療費削減を批判するな

    今回のコロナ禍のニュースで維新が大阪の医療リソースを削ったことがよくはてなでは批判されている。 人災だの、維新を支持した大阪人の自業自得だのに星もいっぱい集まっている。 それってつまり100年に一度の地震、津波、大雨、豪雪で死んだ人も想定できていなかった、想定した政治家を選出しなかったから死んだわけで、自業自得と言いたいわけだ。 想定していれば耐震強度はもっと上げていただろうし、津波の避難場所を作れただろうし、堤防だってもっと高くできたし、ダムだってもっと作れたし、除雪車だっていっぱい準備できたはずだ。 それができておらず、これらの災害によって死んだ住民は、そういった災害対策を掲げた政治家を選ばなかった、または、自ら掲げて政治家とならなかった住民の自業自得というわけだ。 特に津波に関してはてんでんこやら石碑やらで警告が残っていたのにそれを無視して住宅地を築いて避難施設もろくに作っていなかっ

    100年に一度のコロナ禍を基準に医療費削減を批判するな
    erayuuki
    erayuuki 2021/01/10
    核兵器所有国が増加してトランプが使用権限を持ったりする現在、いつ核戦争が起きてもおかしくないのに核シェルター政策が無策なことを批判しないはてな民は嫌になるぜ!(白目)