2013年8月24日のブックマーク (6件)

  • 学校図書館における図書館の自由とは ーJLA学校図書館部会夏季研究集会に関連して

    堂郁bot @douiku_bot 【図書の自由に関する宣言】第1 図書館は資料収集の自由を有する。 第2 図書館は資料提供の自由を有する。 第3 図書館は利用者の秘密を守る。 第4 図書館はすべての不当な検閲に反対する。 図書館の自由が侵される時、我々は団結して、あくまで自由を守る。 2012-08-05 19:00:02

    学校図書館における図書館の自由とは ーJLA学校図書館部会夏季研究集会に関連して
  • ニセ科学と図書館 - cloud9science @Wiki

    『水からの伝言』というがあります。著者の江勝は、水を凍らせるときに「ありがとう」や「平和」など「よい言葉」をかけると美しい雪花状の結晶ができて、「ばかやろう」や「戦争」など「悪い言葉」をかけると汚い結晶ができる、と主張しているのですが、このは有名なニセ科学書で、科学的な価値は何もありません。こののどこがどう間違っているのかは、すでにあちこちで取り上げられています。『水からの伝言』について、詳しく知りたい方は以下のリンク先を参照してください。

    ニセ科学と図書館 - cloud9science @Wiki
  • まちライブラリー@大阪公立大学 | ライブラリーに行こう! | まちライブラリー

    No.0040大阪府 大阪市浪速区 会員になろう まちライブラリーの活動趣旨に賛同し、健全な利用ができる小学生以上の方は、どなたでも入会いただけます。 会員の方は、の閲覧はもちろん、イベント(ライブラリーカフェ)の開催もできます。 <会員登録料(カード実費):500円> を借りよう 会員になるとを借りることができます(1人3冊、2週間まで)。 イベントに参加される際、関連するを持ち寄っていただくことで、棚にはテーマに沿ったコーナーができていきます(寄贈が難しい場合は持ち帰っていただいても構いません)。 イベントに参加しよう まちライブラリー@大阪公立大学では、会員が自身の趣味や興味のあることをテーマに開催する「ライブラリーカフェ」のほか、大阪公立大学教員が、通常の講演や授業とは雰囲気を変えて自身の研究やライフワークを紹介する「アカデミックカフェ」など、様々なイベントを開催していま

    まちライブラリー@大阪公立大学 | ライブラリーに行こう! | まちライブラリー
  • 武雄市図書館をけなすヒマがあるなら、読書人口を増やせ:日経ビジネスオンライン

    どれだけクールビズと言われても、ダークスーツを脱げない人たちがいる。オジサンだ。そのオジサンたちがこの夏一番たくさん集まっている暑苦しい……いや、ホットな場所が、佐賀県内にある。2013年4月にリニューアルオープンした武雄市図書館だ。オジサンたちの職業は、商業デベロッパー、記者、出版人、行政パーソン、政治家、学者などさまざまだ。実は、この5月に筆者もオジサンの1人として行ってきた。 武雄市の図書館は、もともとは全国各地によくある市町村立図書館の1つでしかなかった。そこがリニューアルを機に、TSUTAYA(書店とDVDなどのレンタルショップ)とスターバックスコーヒーを招き入れた。それで一躍、日で一番視察訪問が多い図書館になった。地元の利用者も、わずか3カ月で一昨年1年分の約26万人に達した。 衝撃的なのは、図書館と書店という、来は商売敵の関係にあるものが、一カ所に共存していることである。

    武雄市図書館をけなすヒマがあるなら、読書人口を増やせ:日経ビジネスオンライン
  • 松江市教委が、漫画「はだしのゲン」小中学校での閲覧制限問題

    武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2 朝日新聞高松総局次長(修行中)。かつては広島支局やソウル支局で勤務し、核軍縮、戦争と平和、日韓関係の話題が多めです。高校時代にJR全線に乗車し、鉄道にも関心があります。投稿内容は朝日新聞社を代表しません。( )はとりわけ私的な感懐です。背景写真はJR土讃線安和駅。アイコンは2022年5月に韓国・光州で撮影しました asahi.com/sp/ 武田 肇 / Hajimu Takeda @hajimaru2 松江市の小中学校での「はだしのゲン」閲覧制限について報告、討議される市教育委員会議の会場です。報道関係者、市民らのほか、ネット署名を呼びかけた大阪の樋口徹さんも駆けつけています。開架を求めるネット署名は19000人を超えたそうです。 http://t.co/kbuSj0q9i5 2013-08-22 10:27:04

    松江市教委が、漫画「はだしのゲン」小中学校での閲覧制限問題
  • goo天気

    goo天気のサービスは終了いたしました 「goo天気」をご利用くださいまして、ありがとうございます。 誠に勝手ながら「goo天気」のサービスは2023年9月27日をもちまして、終了いたしました。 長年にわたり「goo天気」をご愛顧いただきましたお客様に、心より感謝申し上げます。 今後とも引き続きgooのサービスをご利用いただけますと幸いです。 gooトップ goo事務局

    goo天気